« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »
日が短い時期です。午後5時前に通過するカシオペアも、ほとんど撮影が難しい時期ですね。そこで携帯の動画を撮ってみました。
手持ちなのでちょっと「揺れて」いるのはお許しください。画面の真ん中あたりに小さく富士山が見えるのも、この季節だけのおまけですね。空には宵の明星の光っています。
EF65PFの動向がどうなのかわからないのですが、徐々に引退していくのは間違いないでしょう。今日の夕方、1本だけ撮ってみました。いまの季節は、4時半を過ぎると暗くて撮影には無理があるので、このあたりの時間が限界でした(16時10分ごろです)。
日曜日なので荷物が少ないですね。EF65108号機でした。
昨日までの雨があがって、今日は抜けるような青空でした。京王線の笹塚駅からも富士山がよく見えました。
まずは午前中です。このときはどうもうまく撮れなさそうだったので、一列車だけ。
続いて夕方は少し期待して行ってみました。
私のカメラではデジタルズームを使わないとひきつけられないので、その分、画質は良くないのが残念です。
これは、おとなりの代田橋駅ホームからです。
もういちど笹塚駅に戻りましたが、あっという間に暗くなってしまいました。
参宮橋駅は、都会なのに、なんとなく飲んびりとした駅です。特急や急行が頻繁に通過していきます。電車を待っていたら、「あさぎり」がやってきました。
最近のコメント