無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« はじめての485系K40編成 | トップページ | 渋谷駅山手線ホームで、停電発生 »

2011/10/29

485系K40編成、夕方も狙う

先週の日曜日の話です。午前中に485系K40編成を撮ったのですが靄がかかっていてどうもすっきりしない、というわけで午後の上りにも挑戦してみました。
まず、普通列車で練習。

Img_2011102309

続いて、本番の快速那須野巻狩まつり号です。
夕日があたって、まぶしいくらいです。

Img_2011102310

ボンネットをアップにすると、イルカが3頭いました。

Img_2011102313

このあと陸橋の上にいると上りのスペーシアが通り過ぎました。

Img_2011102311

少し待って、もう一つのお目当て、EF65の牽く貨物列車がやってきました。

Img_2011102312

荷物が少ないのが残念ですが、やっぱりEF65はいいですね!

« はじめての485系K40編成 | トップページ | 渋谷駅山手線ホームで、停電発生 »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 485系K40編成、夕方も狙う:

« はじめての485系K40編成 | トップページ | 渋谷駅山手線ホームで、停電発生 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30