無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« EF65の牽く東北線線の貨物列車 | トップページ | 山手貨物線(埼京線)を走る列車たち »

2011/08/29

実家の庭にて

実家の庭に謎の花が!!!
なにも植えていなかったプランターに知らない間に芽が出て、葉っぱの形がよかったのでそのまま放っておいたら、小さな花が咲きました。

Img_2011082807 Img_2011082808

とても小さな花が、夕方になると開きます。

Img_2011082809_2 Img_2011082810

全体の姿は上の写真の通りですが、なんという花なんでしょう。

もう一つの不思議は、下の写真。3年以上前に買ったカランコエの鉢に金のなる木が生えてきました。もちろん植えた憶えはありません。

Img_2011082805 Img_2011082806

大きな鉢のとなりに置いておいたので、枝の先がカランコエの鉢に偶然落ちて、根付いたのかもしれませんね。

これからどうなるか、ちょっと不安ですが楽しみです。 

« EF65の牽く東北線線の貨物列車 | トップページ | 山手貨物線(埼京線)を走る列車たち »

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実家の庭にて:

« EF65の牽く東北線線の貨物列車 | トップページ | 山手貨物線(埼京線)を走る列車たち »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30