無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« EF65、池袋からスカイツリーを望む | トップページ | バレエ劇場附属バレエ学校の看板 »

2011/04/19

元荒川八幡橋の3色の桜

元荒川は埼玉県を流れる川ですが、蓮田市、白岡町あたりは桜の名所にもなっています。
そこに3色に咲き分ける桜があります。数年前から気がついていたのですが、やっと今年、近くで眺めてみました。

Img_2011041812_2

白岡町と蓮田市をつなぐ八幡橋のたもとにその桜はあります。遠くに見える土手の桜は満開の時期をわずかに過ぎてしまいました。

Img_2011041811

Img_2011041814

近くで見ると、見事なものです...
どうしてこんな風に咲くのでしょうね。

Img_2011041813

また、来年も出会いたいものです。

« EF65、池袋からスカイツリーを望む | トップページ | バレエ劇場附属バレエ学校の看板 »

趣味」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 元荒川八幡橋の3色の桜:

« EF65、池袋からスカイツリーを望む | トップページ | バレエ劇場附属バレエ学校の看板 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30