白岡駅でEF641014と出会う
« 東急多摩川線沼部駅で7700系と新幹線 | トップページ | 白岡駅近くを走る189系、彩野 »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「JR」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- ひさしぶりの「足利藤まつり号」(2012.05.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんばんは。お久しぶりです。
この機関車ですが、2日前に地元宮原で見かけました。JR貨物色が多い中、あけぼのを牽くEF64を除けば貴重な存在ですね。
投稿: mattoh | 2011/02/13 20:59
mattohさん、ひさしぶりです。
ブルーの車体を見ると、私もホッとします。やはり昔からのなじみだからでしょうか。このまま、ずっと残っていて欲しいなと思います。
今日も同じような時間に、EF64が単機で止まっていました。JR貨物色でしたが、やはり重々しい音を響かせながら出発していきました。
投稿: 鉄と馬 | 2011/02/13 21:37