無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 485系の日光1号 | トップページ | 山田うどんの浮遊するうどん »

2011/01/02

富士山を遠望しながらスペーシア。本年もよろしくお願いいたします。

2011年がスタートしました。
本年も「鉄と馬と本の日々」をよろしくお願いします。

2011年のスタートは、近くの陸橋の上から富士山を望みました。少し雲が多くてすっきりとは見えませんでしたが、まあ、なんとかですね。

Img_2011010133

埼玉県からの富士山です。その左のほうに山頂が一瞬輝いていた山がありました。なんという山なのでしょうね?

Img_2011010134

と、そんなときにやってきたのがスペーシアの回送。これが2011年の、動くものの撮り初めになりました。

Img_2011010135

うっすらと富士山が見えるのですが、ちょっとわからないかもしれませんね。

夕方も散歩がてら同じ場所に。油断していたらEF65が単機でやってきました。お正月なので来ないだろうと思っていたので、あわてました。
それと入れ違うように、再び、スペーシア。こちらは定期のスペーシアきぬがわです。

Img_2011010136

Img_2011010137

だいぶ日が伸びたので、4時半を過ぎてもなんとか撮れるようになりました。

« 485系の日光1号 | トップページ | 山田うどんの浮遊するうどん »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 485系の日光1号 | トップページ | 山田うどんの浮遊するうどん »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30