山田うどんの浮遊するうどん
浅草の街を歩いていたら、なにやら不思議なうどんが。。。
ふわふわ浮いているうどん。山田うどん浅草店の店頭です。
なんだか、脱力しますね。山田うどんは埼玉県にたくさんありますが、こんな都会にあるとは思いませんでした。。。
« 富士山を遠望しながらスペーシア。本年もよろしくお願いいたします。 | トップページ | 土曜日に出会った国鉄型車両たち »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山田うどんの浮遊するうどん(2011.01.08)
- 大宮駅のトレインフェスタでお買い物(2009.10.24)
- 再開した笹塚のいづみや食堂(2009.07.08)
- 久留里駅で途中下車(2009.05.24)
- 割り引き祭り(2009.01.21)
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2012年もよろしくお願いします(2012.01.01)
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 「未来をつくるBOOK」を紹介します(2011.11.25)
- 実家の庭にて(2011.08.29)
- 紫陽花の花、いろいろ(2011.06.21)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 古代蓮を鑑賞(埼玉県白岡町)(2011.07.16)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
- 雪景色@渋谷区(2011.02.15)
- 山田うどんの浮遊するうどん(2011.01.08)
「街」カテゴリの記事
- 逗子と金沢八景を結ぶ東急車輛専用線を歩く(2012.01.22)
- 田浦駅近くの米軍専用線廃線跡(2012.01.22)
- クマさん、間一髪! 横浜線菊名駅にて(2011.04.25)
- バレエ劇場附属バレエ学校の看板(2011.04.24)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 富士山を遠望しながらスペーシア。本年もよろしくお願いいたします。 | トップページ | 土曜日に出会った国鉄型車両たち »
こんにちは。
遅ればせながら、今年も宜しくお願いします。
youtube始めたのですね♪
オマケにうどん動画とは♪
こういう町の面白?脱力?アイテムって、
ついつい見つめてしまいますよね。
投稿: umi | 2011/01/20 21:35
umiさん、こんにちは。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
最近、デジカメで動画を撮ることを覚えまして、それでyoutubeにも投稿するようになりました。
このうどんは、あとで調べたら結構、有名でした。山田うどんなので、うどんと書きましたが、そばにも見えますね。
投稿: 鉄と馬 | 2011/01/21 00:39