1月はじめの宇都宮線
お正月はあまり休めなく、写真も撮れなかったのですが、これは成人の日。
1月初めは雪のせいで東北地方はかなりダイヤが乱れましたが、この上りの貨物列車も列車番号不詳です。機関車の上に富士山が見えますが、写真だとちょっと見にくいですね。
同じアングルでもう1枚。こちらのほうが、少しわかりやすいでしょうか。
そうこうしているうちに、お目当ての北斗星がやってきました。
雪がついていて、大雪の様子が偲ばれました。
このあとは、下りのEF500です。
お正月のせいか、荷物は少なかったですね。
さてさて、いったん駅に新聞を買いに行き、再び戻ったら211系がやってきました。
こちらもだんだんと見かける機会が減ってきたような気がしますね。
最後は189系の「彩野」でしめくくりました。
« 土曜日に出会った国鉄型車両たち | トップページ | 1月はじめの宇都宮線 その2 »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「JR」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- ひさしぶりの「足利藤まつり号」(2012.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント