無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 西日暮里駅近くの高台から新幹線をのぞむ | トップページ | 「ちえの木の実」は、いまクリスマスブックフェアです »

2010/12/19

EF651090の貨物列車を撮ってみた

しばらく一眼レフを使っていなかったので、今日の夕方、近くにEF65を撮りに行ってきました。夕日が何とか残っているかと思いましたが、ちょっと厳しかったですね。
まずは枯れ田のなかを走る宇都宮線を1枚。

Img_2010121903

こんな風景は小さい頃から見慣れていましたが、最近はだんだん減ってきましたね。
場所を変えて、下りの貨物列車を待ちます。
ほんの10分くらいで、暗くなってきました。

Img_2010121902

EF651090でした。この機関車にはよく出会う気がします。
日曜日のせいか荷物が少なくて、それでもゆっくりと、重々しく通過していきました。

« 西日暮里駅近くの高台から新幹線をのぞむ | トップページ | 「ちえの木の実」は、いまクリスマスブックフェアです »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF651090の貨物列車を撮ってみた:

« 西日暮里駅近くの高台から新幹線をのぞむ | トップページ | 「ちえの木の実」は、いまクリスマスブックフェアです »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30