王子駅前から飛鳥山に駆け上がる都電レトロ電車
« 元住吉駅で特急、急行に抜かれる | トップページ | ホンダ工場でアシモ君とN360を見てきました »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「街」カテゴリの記事
- 逗子と金沢八景を結ぶ東急車輛専用線を歩く(2012.01.22)
- 田浦駅近くの米軍専用線廃線跡(2012.01.22)
- クマさん、間一髪! 横浜線菊名駅にて(2011.04.25)
- バレエ劇場附属バレエ学校の看板(2011.04.24)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
「私鉄」カテゴリの記事
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
- 千葉都市モノレールを訪問(2012.09.03)
- 笹塚駅から見えた富士山(2012.03.14)
- 逗子と金沢八景を結ぶ東急車輛専用線を歩く(2012.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
久しぶりに拝見します。
こんな近くにいらしてたとは!
ここはいい雰囲気ですよね。
飛鳥山も良く行きます。
投稿: meg | 2010/12/04 13:20
megさん、元気ですか? 飛鳥山には良く行くんですか!? では保存されている都電や蒸気機関車もおなじみですね。
私は飛鳥山の3つの博物館を訪ねました。といっても、ひとつだけ行ったところで時間切れでした。
前の記事は元住吉だったのですが、こちらも縁がありますね。
投稿: 鉄と馬 | 2010/12/06 00:13