無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 電車、見たまま日記、東京メトロ15000系との出会い | トップページ | EF65PF牽引の5593列車 »

2010/11/03

北斗星、EH500、おはようとちぎ

文化の日は、関東地方は良いお天気でした。クルマを走らせていても、少し高いところを通ると富士山や筑波山がよく見えました。
そんな日だったので、朝、近くで写真を撮ってきました。

Img_2010110301

北斗星を撮ろうと思ったのですが、予測される時間にやってきたのはEF210に牽かれた貨物列車でした。列車番号はわかりませんが、かなりの遅れではないでしょうか。

Img_2010110302_2

続いて下りのEH500を狙います。こちらはいつもと同じ時間にやってききました。初期の7号機です。窓周りが、クラシックな雰囲気がしますね。この顔を見ると、目の周りを黒くしている喜劇役者のイメージを思い出してしまいます。

Img_2010110303

さて15分くらいの遅れで北斗星がやってきました。今日は515号機でした。
そして、まもなく廃止になるという「おはようとちぎ」。

Img_2010110304

ちょっと、引きつけ過ぎでした。。。
車両の向こう側に見える山は、日光の山々でしょう。

« 電車、見たまま日記、東京メトロ15000系との出会い | トップページ | EF65PF牽引の5593列車 »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北斗星、EH500、おはようとちぎ:

« 電車、見たまま日記、東京メトロ15000系との出会い | トップページ | EF65PF牽引の5593列車 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30