無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 北斗星、EH500、おはようとちぎ | トップページ | 大塚でC58と都電に出会う »

2010/11/07

EF65PF牽引の5593列車

このところ見かけることの少なくなってしまったEF65の1000番台。普通はPFと呼ばれていますね。東北線では、30年以上前から走っていると思います。
このEF65が牽く定期の貨物列車で、私の実家近くにちょうど良い時間に走って来るのがあります。今日は夕方になっても明るかったので、撮りに行ってきました。

Img_2010110721

撮影場所に着いて、いきなり上り方向から来たのがきぬがわ82号。すっかり忘れていました。後追いですが、陽があたってきれいです。

Img_2010110722

5分くらいたってお目当てのEF65がやってきました。1065号機でした。ちょっとさびしい編成でした。。。

ちなみに昨日も撮ったのですが、出遅れて線路際での撮影となってしまいました。

Img_2010110723

1127号機です。まるで単機のようですが空コキが続いています。
もう少しきちんと撮りたかった。。。 と反省です。

« 北斗星、EH500、おはようとちぎ | トップページ | 大塚でC58と都電に出会う »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF65PF牽引の5593列車:

« 北斗星、EH500、おはようとちぎ | トップページ | 大塚でC58と都電に出会う »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30