電車、見たまま日記、東京メトロ15000系との出会い
どうも鉄道に集中できないのですが、都内を歩いているときに出会った電車を少し紹介します。とくに珍しいものではありませんが、いろいろ走っているな、ということで。。。
錦糸町駅の留置線に止まっていた房総特急のE257と横須賀総武快速線用のE217系です。E217系のほうは手前から2本目の編成だけ、まだ帯が古い色のものですね。
明大前と吉祥寺で井の頭線の電車を2枚撮影。井の頭線もすっかりこの1000系ばかりになってしまいました。
続いて乗り継いだ吉祥寺駅中央線ホームから東西線の新車を。
東京メトロの15000系は初めて見ました。地下鉄もだんだんと同じような車両が走るようになってきましたね。
最後は西武新宿線の2000系。
この車両も登場してから30年くらいたつのですね。学生時代にはよくお世話になりました。
というわけで都内の車両、見たままでした。
« 池袋駅で埼京線 | トップページ | 北斗星、EH500、おはようとちぎ »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「JR」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- ひさしぶりの「足利藤まつり号」(2012.05.08)
「私鉄」カテゴリの記事
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
- 千葉都市モノレールを訪問(2012.09.03)
- 笹塚駅から見えた富士山(2012.03.14)
- 逗子と金沢八景を結ぶ東急車輛専用線を歩く(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント