無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« ベランダ菜園 | トップページ | まもなく消える「おはようとちぎ」 »

2010/09/28

9月の近所の花

実家の近くで見かけた花です。まだ朝顔が咲いていました。
右の白い小さな花は、ネギみたいですが、なんという花なんでしょう。

Img_2010092621 Img_2010092620

午後になって散歩をしていたら、見つけた花は昼顔? 夕顔?
ピンクがとてもきれいでした。

Img_2010092622 Img_2010092623

« ベランダ菜園 | トップページ | まもなく消える「おはようとちぎ」 »

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

再びお邪魔します。横浜の百姓です。「右のネギのような花」はニラのお花でございます。種がたくさんついて、来年いっぱい増えることでしょう。

最近はマルバアサガオやらいう青い小さな花をつけるアメリカからの外来種の朝顔が野生化して増えているそうです。うちにもやってきました。

このピンクちゃんはちがいますね。

yukikoさん、ありがとうございます。
ニラでしたね。確かにニラらしき葉っぱも生えていました。

ピンクの花はなんなんでしょうね? 車ばかりで人はあんまり通らない道路沿いにはえているんですけれどね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月の近所の花:

« ベランダ菜園 | トップページ | まもなく消える「おはようとちぎ」 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30