神保町行きの電車は珍しい!?
1週間くらい前、田園都市線で移動中に二子玉川駅で写真を撮ってみました。乗っていた電車が神保町行きとアナウンスしていたので、それを撮ってみようと思いました。乗ってきた電車は撮れないので、ホームの端でしばし待ちます。
でもダイヤが乱れているようで、なかなか後続が来ません。その間は、大井町線を。。。
大井町線の新旧の車両に出会いました。左側の6000系は、どうも顔つきがロボット風に感じますね。
さて、しばらくすると東武の50050系がやってきました。
やはり、神保町行きでした。ちょっとわかりにくいので、停車しているところも1枚。
このあとやってきたのは押上行きで、それに乗って次の仕事の場所へ向かいました。
ちなみ乗車前に、3列車が同時に多摩川を渡るシーンを撮ることができました。昼間は珍しいんでしょうかね。
« 横浜市営地下鉄に乗って | トップページ | 自己治癒力のこと。「癒す心、治る力」を読んで »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「私鉄」カテゴリの記事
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
- 千葉都市モノレールを訪問(2012.09.03)
- 笹塚駅から見えた富士山(2012.03.14)
- 逗子と金沢八景を結ぶ東急車輛専用線を歩く(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント