無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« EF510-501を撮りました | トップページ | 今年も足利藤まつり号の季節になりました その1 »

2010/04/20

日曜日は国鉄型電気機関車を撮ります...

日曜日に天気が良いと、ぶらぶらと散歩をします。そんなとき、実家近くの東北線で朝からカメラを構える人が多いときには、今日は訓練列車が走るのかな? と思い、夕方の時間に線路近くまでいってみることがあります。
18日もそんな調子でした。もし来なくても、その前のEF65PFは狙えるし、というわけです。

Img2010041901

ゆっくり歩いていたら、思いのほか早くやってきました しかし、コンテナが1両というのは、初めて見ましたね~ 1067号機でした。
それから、しばし待っていると、やってきました。EF8180です。

Img2010041902

日が出てきたので、車体が光ってきれいでした。
この後は、本来の散歩に戻ってうろうろと。少しばかり薄暗くなってきましたが、5時少し前に線路際に戻ってくると、カシオペアがやってきました。

Img2010041903

こちらもEF81ですね。92号機でした。結局、この日は国鉄型電気機関車ばかりの撮影でした。

« EF510-501を撮りました | トップページ | 今年も足利藤まつり号の季節になりました その1 »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日曜日は国鉄型電気機関車を撮ります...:

« EF510-501を撮りました | トップページ | 今年も足利藤まつり号の季節になりました その1 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30