無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« ようこそ! ジャパンの253系とスペーシア | トップページ | 日曜日は国鉄型電気機関車を撮ります... »

2010/04/03

EF510-501を撮りました

土曜日(4月3日)の午前中、北行の湘南新宿ラインに乗っていて赤羽を過ぎると、そこかしこにカメラをもった人が見受けられます。有名な東大宮蓮田には、かなりの人数がいました。
そういうわけでEF510の24系客車を牽いての訓練列車がこの日も走ることがわかったので、夕方の上りを狙ってみることにしました。
直前に下るEF65の貨物列車をどこかで撮るかどうか迷いましたが、あんまり欲張るのはよくないと自重、こちらは後追いで撮ってみました。

Img_2010040301

機関車の後ろに、シキがついていました。後追いなので、シキの形がよくわかりますね。いったいどこへ行くんでしょうね。
続けてやってきたのは、下りの211系。この車両も、近いうちに宇都宮線、高崎線からは消えていくんでしょうか?

Img_2010040302

さて、待つことしばし、この日の目当てのEF510がやってきました。この日は下りに被られることもなく、比較的ゆっくりしたスピードで通りすぎて行きました。

Img_2010040303

直前に雲が切れて日が射したので、車体が明るく輝いてきれいでした。

« ようこそ! ジャパンの253系とスペーシア | トップページ | 日曜日は国鉄型電気機関車を撮ります... »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF510-501を撮りました:

« ようこそ! ジャパンの253系とスペーシア | トップページ | 日曜日は国鉄型電気機関車を撮ります... »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30