ようこそ! ジャパンの253系とスペーシア
新宿駅で電車を待っているとき、目の前に成田エクスプレスの253系が止まっていました。徐々にE259系への置き換えが進んでいるので、記録と記憶に残しておきたいと撮影。よく見ると、ようこそ!ジャパンロゴつきでした。
いつ見ても斬新なデザインですね。個人的には勇者特急マイトガインに登場する超合金モデルの印象が強く残っています(わかりにくくてすみません)。
いまでも子どもたちには人気がありますね。反対側の先頭はグリーン車ですが、窓の配置が独特です。
そうこうするうちにホームにスペーシアがやってきました。こちらの登場も結構古いですが、とくにキャラクターとしてテレビで活躍とかはしていませんね。
なんだか落ち着いた気持ちになれたのは、電車がみんなベテランぞろいだったからかもしれません。
« 自己治癒力のこと。「癒す心、治る力」を読んで | トップページ | EF510-501を撮りました »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「JR」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- ひさしぶりの「足利藤まつり号」(2012.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント