時刻要チェック@新横浜駅
新横浜駅の横浜線ホームで電車を待っているときに、ホーム端の表示が変っているのに気がつきました。
時刻要チェック! 確かにその通りで新横浜駅は乗り換えのお客さんも多いですから、発車時刻はきっちりチェックしなければなりませんね。
でも、去年はもっとマニアックな表記でした。。。
去年は絶対ポツ有りだったんですよね。これだと一般の方にはまず何のことかわかりませんね。このことは、去年記事にしているのでこちらからどうぞ。
というわけで、なぜ変更になったのかはわかりませんが、これからも安全運転でお願いしたいですね。
そうこうしているうちに、電車がやってきました。
2月も末になると、日がずいぶん長くなりました。
« DVDのついた本、「動きこそいのち」 | トップページ | 東京メトロ15000系と Visit Japan キャンペーン »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「JR」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- ひさしぶりの「足利藤まつり号」(2012.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« DVDのついた本、「動きこそいのち」 | トップページ | 東京メトロ15000系と Visit Japan キャンペーン »
コメント