雪の朝、京王6000系引退延期!?
今年の東京は雪が多いような... 2月18日の朝も雪が降りました。それもかなり激しかったですねぇ。
通勤の途上、一瞬だけ「撮り鉄」です(最近、撮り鉄は世の中では評判が悪いようですね)。
2月2日の雪は、朝にはやんでいましたが、今朝の雪はかなり激しかったですね。電車も遅れています。
下りの通勤快速が入ってきました。よ~く見ると、すぐ後ろに後続の列車が来ています。
次の京王新宿行きは、残り少ない6000系2連を先頭にしていました。雪のなかで撮るのは、これが最後になるかもしれません。
そろそろ時間なので、次の電車で新宿に向かおうと思っていたら次の8000系の各停にはヘッドマークがついていました。
百草園の梅まつりのヘッドマークでした。前と後ろで色が違うのを初めて知りました。
でも、これだけ雪が降っていると梅まつりも、ぴんときませんね。
ところでこの日の帰りに京王新宿駅でこんな貼り紙を見つけました。
20日、21日の6000系8両編成のさよなら運転は中止のようですね。その上、引退も延期になりました。理由はよくわかりませんが、12日の高幡不動での脱線(脱輪)事故の影響なんでしょうか。。。
« 京王6000系に明大前で出会う | トップページ | DVDのついた本、「動きこそいのち」 »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「私鉄」カテゴリの記事
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
- 千葉都市モノレールを訪問(2012.09.03)
- 笹塚駅から見えた富士山(2012.03.14)
- 逗子と金沢八景を結ぶ東急車輛専用線を歩く(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント