京王線の6000系とひさびさに出会う
鉄道ダイヤ情報2月号は京王電鉄の特集で、表紙は消えつつある6000系です。その6000系にひさびさに乗ることができました。
あと2編成しか残っていない8両固定編成ですね。この車両は6767という憶えやすいナンバーなので、昔から親しみを感じています。
笹塚駅です。地下と地上ではずいぶんと色味が変ってしまいますね。
反対側のホームには、こちらも少数派になってきた都営10-000形がいました。
« 夕焼けの富士山とカシオペア | トップページ | THIS IS IT を見ている »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「私鉄」カテゴリの記事
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
- 千葉都市モノレールを訪問(2012.09.03)
- 笹塚駅から見えた富士山(2012.03.14)
- 逗子と金沢八景を結ぶ東急車輛専用線を歩く(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント