無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« お正月の東武線 その2 りょうもうときりふり  | トップページ | 夕焼けの富士山とカシオペア »

2010/01/14

お正月の東武線 その3 大師線

さて、西新井駅について早速、大師線のホームを観察してみると、いました。

Img2010011110

白い虎のヘッドマークをつけた8000系2連です。更新顔なのが残念ですが、こればかりはしかたがないですね。
ヘッドマークをアップにすると。

Img2010011111

こんな感じでした。
このあと西新井行きの電車がやってきて、大師線ホームに2編成が並びました。

Img2010011112

せっかくなので西新井大師に初詣に行ってみました。
大師線ホームで待っていると伊勢崎線下りホームを、区間快速が通過。

Img2010011116

3日のそれも夕方だったのでそれほど混んではいませんでしたが、それでもかなりの人出でした。
2010年がいい年になるように、しっかりお願いしてきました。

Img2010011113_2 Img2010011114

« お正月の東武線 その2 りょうもうときりふり  | トップページ | 夕焼けの富士山とカシオペア »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お正月の東武線 その3 大師線:

« お正月の東武線 その2 りょうもうときりふり  | トップページ | 夕焼けの富士山とカシオペア »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30