無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 鉄塔のお色直しか、それともアート? | トップページ | 表参道のイルミネーション »

2009/12/07

きぬがわ82号とEF651086

昨日の日曜日はよいお天気でした 夕方になっても雲が出て来なかったので、いつもの白岡駅近くの陸橋できぬがわ82号を撮ってみました。

P2009120721

夕日のせいで、車体がオレンジ色に染まっています。手前のフェンスまで光っています...
続いてやってくる下りの貨物列車です。EF65が牽引していますが、なかなか原色は来ませんね。

P2009120722

この日も更新色の1086号機でした。こちらも夕日が反射してきれいでした。

« 鉄塔のお色直しか、それともアート? | トップページ | 表参道のイルミネーション »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

鉄と馬さん、こんにちは。
&お返事遅れましてスミマセン!!!
言い訳になりますが、
最近、seesaaのコメント通知が全くもっておかしくて…。
コメントの入っていないのに入っていると通知が来たり、
コメントが入っているにもかかわらず、通知が無かったり…。
困ったものです。

と、コメントを入れようとしたのですが、
メンテなのか?エラーになって自分のブログにコメントが出来ません(≧д≦)。
で、ココに書き込んでいる次第です。

さてさて、This is itですが、私が見られるのはまだまだ先のようです。
1月発売のDVD予約も殺到しているとか…。
 
ジョンレノンの命日なので、
今夜はメモリーではジョンレノンとマイケル中心の選曲で、
盛り上がっているのはず??です。

こんにちは。こちらにまでお越しいただいてありがとうございます。

ジョンレノンの命日が過ぎたところで、ジョンレノンミュージアムの閉館というニュースが流れてきましたね。確かにあまり入館者はいなかったようですし、何度も見にいくかといわれると、う~んという感じなのでいまのご時世では仕方がないのかもしれません。
でも、残念だなと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きぬがわ82号とEF651086:

« 鉄塔のお色直しか、それともアート? | トップページ | 表参道のイルミネーション »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30