無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 富士山の見えた笹塚駅で6000系 | トップページ | 速水御舟からダビデへ、山種美術館を訪ねる »

2009/11/03

白岡駅近く、フェンスが立ちました

寒くなりました。きれいな青空なので、北斗星を撮ってみようと白岡駅近くの陸橋へ。風が冷たかったですね。
でも、来ませんでした  かわりと言ってはなんですが、土休日は運休の専用貨物が上ってきました。祭日は運転するんですね。(それとも寒くなったからでしょうか!?)

P2009110302_2

ところで、2週間ぶりくらいにこの場所に来ましたが、フェンスが設置されていました
陸橋上から撮る分には支障はありませんが(田舎らしい風情はなくなってしまいましたが)、下だと脚立がないと厳しいかもしれません。こんな写真は撮れなくなりました。いまはきれいなフェンスも3年くらいすると適当に汚れて周囲になじむかもしれませんが、それまではちょっと違和感が残るでしょうね。

富士山が見えたので、直後の下り貨物も撮影。
右の方、かなり遠くですが、なんとか金太郎くんとツーショットが撮れました。

P2009110301_2

« 富士山の見えた笹塚駅で6000系 | トップページ | 速水御舟からダビデへ、山種美術館を訪ねる »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 白岡駅近く、フェンスが立ちました:

« 富士山の見えた笹塚駅で6000系 | トップページ | 速水御舟からダビデへ、山種美術館を訪ねる »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30