富士山の見えた笹塚駅で6000系
昨日は台風一過の秋晴れでした。こんなときはきっと通勤に使う京王の笹塚駅からも富士山が見えるかも、と楽しみにしていたら、、、見えました
写真に撮ると、こんな感じになってしまいます。コンパクトデジカメなので、望遠に限界があるのとビル影が大きいので。ただ、この写真は珍しく4本電車が写りました。
都営新宿線の折り返しが入線してくるところです。この車両もだんだんと貴重な存在になっていくのでしょうか。
どうしても撮影すると富士山が遠くなってしまいますが、思い切りトリミングすると。
こんな感じですが、実感としてはこのくらい近くに見えました。都営直通の9000系通勤快速です。
そろそろ会社に行かなければなりませんが、ちょうど貴重な6000系がやってきました。ついています。やはり、白い車体は朝日にも映えますね。
最後は京王新宿行きの通勤快速9000系。信号待ちでそろりそろりと来たので、だいぶひきつけて撮れました。
というわけで、これに乗って会社に行きました。
« 大宮駅のトレインフェスタでお買い物 | トップページ | 白岡駅近く、フェンスが立ちました »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「私鉄」カテゴリの記事
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
- 千葉都市モノレールを訪問(2012.09.03)
- 笹塚駅から見えた富士山(2012.03.14)
- 逗子と金沢八景を結ぶ東急車輛専用線を歩く(2012.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント