かぶったぁー。。。
日曜日(13日)の午後です。土曜日に池袋で出会った183・189系の修学旅行臨時列車が走っているところを撮りたいと線路際で待ち構えました。いいお天気でしたねえ~
やがて遠くの踏切がなり、クリーム色の車体が見えてきました。と、後ろから重厚なモーター音が近づいてきます。あ~、だめだめ~...
日曜日なので編成が短ければなんとかと思いましたが、結構な長さ...
無理なので、場所を移って後追いを狙いました。かなりゆっくり走っていたので、なんとかこちらは撮れました。
やはり後追いだと、すっきりしませんね。このスジでこの場所は、かぶりやすいようです。
この臨時列車、前の週には下りを狙い電池切れでシャッターが切れないというアクシデントがあったのですが(したがって写真はありません)、どうも縁が薄いようです
« 北斗星を真横から | トップページ | 朝撮り、あいづ »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
「JR」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- ひさしぶりの「足利藤まつり号」(2012.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント