無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 葛生駅を訪ねる | トップページ | 足利駅のEF60 »

2009/07/25

北館林で8000系を目撃

海の日に東武佐野線に乗っていたら、北館林荷扱所に8000系が留置されているのが見えました。6月に廃車回送された2編成のうちの8120Fのようです。一緒に回送されたという8507Fは、すでに解体されてしまったようでした。

P2009072621 P2009072622

車体を切り落とされた倉庫は、まだありました。都営地下鉄の6000系が種車と聞いていますが、そう言われてみればというところです。
ちなみにこの場所は、いまはおとなりの渡瀬駅の留置線扱いなのですね。

« 葛生駅を訪ねる | トップページ | 足利駅のEF60 »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

私鉄」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北館林で8000系を目撃:

« 葛生駅を訪ねる | トップページ | 足利駅のEF60 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30