7月初めの庭の花々
これは、実家の庭の花です。狭い庭であまり花はありません。かわりに鉢植えがいくつかあります。
朝顔は、去年咲いた花の種を植えたものです。よその路地で見つけた種も少し混じっているので、何色が咲くかまったくわかりません。まずはいい色の花が咲きました。
真ん中の桔梗は、花は知っていましたが咲く前のつぼみが紙で折った風船みたいにふくらむのは知りませんでした。きれいな紫色ですね、最後はベゴニア。あんまり記憶はありませんが、近くのホームセンターで98円だったような...
でも、十分、楽しませてくれます。次の日曜日にはどんな花が咲いているか楽しみです。
番外編です。会社の近所に咲いていました。がくあじさいと、、、なんという花でしょうか。
« 再開した笹塚のいづみや食堂 | トップページ | 白岡町の古代蓮が咲き始めました »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2012年もよろしくお願いします(2012.01.01)
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 「未来をつくるBOOK」を紹介します(2011.11.25)
- 実家の庭にて(2011.08.29)
- 紫陽花の花、いろいろ(2011.06.21)
「花」カテゴリの記事
- 実家の庭にて(2011.08.29)
- 住まい周辺の花々(2011.08.08)
- 古代蓮を鑑賞(埼玉県白岡町)(2011.07.16)
- 紫陽花の花、いろいろ(2011.06.21)
- 最近、見かけたきれいな花(2011.05.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは。
アジサイの横は、ランタナ=七変化だと思います。
これからの暑い季節に強い花です。
投稿: DEN's supporter | 2009/07/13 22:08
DEN's supporterさん、こんにちは。
ランタナというんですね、知りませんでした。最近、見かけるようになったなと思っていました。確かにいかにも暑さに強そうなたたずまいでしたね。
投稿: 鉄と馬 | 2009/07/14 07:17