無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 6月半ばの花々 | トップページ | たまにポツ有り、菊名駅 »

2009/06/21

絶対ポツ有り、横浜線

新横浜駅のホーム端で変な標識を見つけました。

P2009062101_2

絶対ポツ有り??? なんだかわかりませんでしたがとりあえず撮影。下に東神奈川車掌区CS推進委員会とあるので、CS(Customer Satisfaction)活動の一環なんでしょうが、何のことだろうと。。。
webで調べてみたら、そこそこ話題になっていました。簡単に言えば、発車時刻が決められているのでそれを厳守して、早めに出発しないようにということなんですね。車掌さんに対する注意でした。
そう言われてみれば、新横浜駅では時間調整で1分くらいと止まっていることが多いですね。

というわけで疑問氷解 でもいつ頃から張り出されていたのでしょう。去年はなかったような気がしますが。サービス向上を目指してということなんでしょう。

これだけではなんなので、別の日に東神奈川駅で撮った写真をのせます。上から見ると、なかなかおもしろい配線になっていますね。

P2009062103_2 P2009062102_2

« 6月半ばの花々 | トップページ | たまにポツ有り、菊名駅 »

趣味」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絶対ポツ有り、横浜線:

« 6月半ばの花々 | トップページ | たまにポツ有り、菊名駅 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30