無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« ひさしぶりに馬の話題 | トップページ | きりふり、区間快速を撮りました »

2009/05/11

カシオペア、北斗星、訓練列車

10日の日曜日はいいお天気でした。暑かったですね。出かける途中がちょうど通過時刻だったのでカシオペアと北斗星を撮影しました。陸橋の上から撮ることが多かったので、この日は田植えの終わった田んぼを入れて線路近くから。
まずはカシオペア
P2009051111
ゆっくりとやってきました。
続いて、北斗星です。こちらは結構のスピードで走り抜けていきます。
P2009051112
ここでいったん退散しました。
約2時間後、前夜のweb情報によると訓練列車が走るとのことだったので戻ってきました。朝、撮影していた方も含めて何人かいらしたので、これはやって来ると確信。と、そこにスペーシアが!
半逆光だと白さが際立ちますね。
P2009051114
そして、数分後。遠く汽笛を鳴らしながら、EF81がやってきました。
P2009051113
この日は85号機でした。普通の塗色のEF81が寝台車を牽くのを見るのは、すごくひさしぶりです。
ひばりの鳴き声などもして初夏らしい日の午前中を楽しく過ごせました。
(白岡~新白岡間です)

« ひさしぶりに馬の話題 | トップページ | きりふり、区間快速を撮りました »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カシオペア、北斗星、訓練列車:

« ひさしぶりに馬の話題 | トップページ | きりふり、区間快速を撮りました »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30