無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 圏央道久喜白岡JCTの風景 | トップページ | 桃太郎を3枚 »

2009/04/04

ムーンライトえちごと遭遇

金曜日の夜は仕事が少し遅くなり、新宿通過が11時ごろになりました。そういえば、ムーンライトえちごが走る日だなと思い出し、撮ってみました。5番線に止まっているので、埼京線ホームからは編成全体を見ることができます。
やはり国鉄時代の特急色は綺麗ですね。先頭はクハ481-347です。
P2009040401
春休みとあって指定券は売り切れという放送が何度も流れていました。
ホーム側からも撮ってみようかと階段を上ると、ちょうど湘南新宿ラインが入ってきました。
P2009040402
特急型の車両は人気があるんでしょう、携帯やデジカメで写真を撮る人がかなりいました。
私もそのひとりでしたが...
P2009040403
近くで見たら、前面のエンブレムも含めてきれいに磨かれているのがわかりました。


« 圏央道久喜白岡JCTの風景 | トップページ | 桃太郎を3枚 »

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムーンライトえちごと遭遇:

« 圏央道久喜白岡JCTの風景 | トップページ | 桃太郎を3枚 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30