無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« どういうわけか6000系に出会う | トップページ | カバンの中身 »

2009/03/01

彩野とカシオペア

しばらく一眼レフを使っていなかったので、今日は早起きしてフェアウェイでもと思っていたら間に合わず。。。
気を取り直し午前中の用事を済まして、日光84号の送り込み回送を撮りました。今回は線路脇で直球勝負(?)です。
P2009030111
シャッターのタイミングが難しいですね。ちょっと雲が出てしまったのも残念です。
約2時間後、再び同じ場所でカシオペアを狙ってみました。日が長くなり撮りやすくなりましたが、やはり少し雲がかかってしまいました。
P2009030112
今度はパンタが串刺しにならないように気をつけましたが、ちょっと中途半端な感じですかね。
小さなお孫さんを連れた方がいらしたので、カシオペアが来ますよと教えてあげたのですが、お孫さんがとても喜んでくれました。何十年も前には、自分にもあんな時代があったのだろうかと、ちょっと感慨にふけりました。。。
(場所は白岡~新白岡間です)

« どういうわけか6000系に出会う | トップページ | カバンの中身 »

趣味」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 彩野とカシオペア:

« どういうわけか6000系に出会う | トップページ | カバンの中身 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30