無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 「哲学」的な踏切 | トップページ | ハチ公バス »

2009/01/25

鉄道博物館のおみやげ

鉄道をとりあげるblogをやっているのに恥ずかしいのですが、鉄道博物館に先日、はじめて行ってみました。う~ん、なかなかすごいもんですね。万世橋の交通博物館よりも、ずっとエンターテイメントを考えていて、楽しいところです。
レポートは他の方のがたくさんあるので遠慮させていただいて、気に入った車両の写真を。。。
P2009012513 P2009012514 P2009012515 P2009012516
帰りにお土産を買いました。
N700系のストラップ101系電車です。
ストラップのほうは、うさぎかなにかのぬいぐるみみたいでなんだかかわいいなと思いまして。101系のほうはトミーテックの鉄道コレクションの番外編という感じでしょうか。
鉄博、時折、行ってみたくなりそうなところでした。
P2009012511 P2009012512

« 「哲学」的な踏切 | トップページ | ハチ公バス »

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
ついに行かれたのですね;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
羨ましいデス。

DEN's supporter さん、こんにちは。
やっと行けました。いろいろ写真を撮ったり、楽しかったですよ。別にマニアでなくても楽しめそうで、結構、若いカップルも見受けました。
「小さいころ、こんな列車に乗ったなあ」みたいな話をしていましたよ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道博物館のおみやげ:

« 「哲学」的な踏切 | トップページ | ハチ公バス »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30