鉄道博物館のおみやげ
鉄道をとりあげるblogをやっているのに恥ずかしいのですが、鉄道博物館に先日、はじめて行ってみました。う~ん、なかなかすごいもんですね。万世橋の交通博物館よりも、ずっとエンターテイメントを考えていて、楽しいところです。
レポートは他の方のがたくさんあるので遠慮させていただいて、気に入った車両の写真を。。。
帰りにお土産を買いました。
N700系のストラップと101系電車です。
ストラップのほうは、うさぎかなにかのぬいぐるみみたいでなんだかかわいいなと思いまして。101系のほうはトミーテックの鉄道コレクションの番外編という感じでしょうか。
鉄博、時折、行ってみたくなりそうなところでした。
« 「哲学」的な踏切 | トップページ | ハチ公バス »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2012年もよろしくお願いします(2012.01.01)
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 「未来をつくるBOOK」を紹介します(2011.11.25)
- 実家の庭にて(2011.08.29)
- 紫陽花の花、いろいろ(2011.06.21)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 古代蓮を鑑賞(埼玉県白岡町)(2011.07.16)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
- 雪景色@渋谷区(2011.02.15)
- 山田うどんの浮遊するうどん(2011.01.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「哲学」的な踏切 | トップページ | ハチ公バス »
こんにちは。
ついに行かれたのですね;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
羨ましいデス。
投稿: DEN's supporter | 2009/01/28 00:44
DEN's supporter さん、こんにちは。
やっと行けました。いろいろ写真を撮ったり、楽しかったですよ。別にマニアでなくても楽しめそうで、結構、若いカップルも見受けました。
「小さいころ、こんな列車に乗ったなあ」みたいな話をしていましたよ。
投稿: 鉄と馬 | 2009/01/31 09:49