SHINE A LIGHTを六本木で観る
12月5日からストーンズのSHINE A LIGHTが公開されています。土曜日にひょっこり時間が空いたので六本木のTOHOシネマズで見てきました。二つのスクリーンでやっていて、私の見たのは少し小さいほう。それでもなかなかの迫力でした。混んでいたので前か後ろしか空いていなくて後ろにしたのですが、真ん前で見たほうがより迫力があったかもしれません。
ご承知の通りの映画なので、私が紹介するところもありませんが予告編はこちら。
観衆が2800人というのですから決して狭いホールではないですが、あんなところでストーンズを見たら人生観がかわるかもしれませんね。
ちょっと面白かったのは、チャーリー・ワッツが1曲終わったところで、やれやれっていう感じでため息をつくところでした...
ところで、六本木ヒルズの周りも紅葉していました。
映画終了後は、ゆっくりとクリスマスの雰囲気を感じながらミッドタウンへ。
クリスマスイルミネーションはヒルズよりミッドタウンのほうがセンスがいいかな。
エントランスから最初におーッと思ったのはシャンデリア。少しずつ色が変化します。
さらに進んでミッドタウン・ガーデン。
都会の真ん中なのに、なんとも静かな雰囲気でした。
この記事から、花と絵画 dansuさん にトラックバックを送っています。
« 渋谷でぶらぶら | トップページ | 暮れゆく関東平野を行く東北新幹線 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- THIS IS IT を見ている(2010.01.27)
- 意志の勝利を観る(2009.08.21)
- 8ミリ映写機の復活 その2(2008.12.26)
- 8ミリ映写機の復活(2008.12.15)
- SHINE A LIGHTを六本木で観る(2008.12.07)
「音楽」カテゴリの記事
- “THIS IS IT” を観た(2009.11.07)
- MUE-Trainとジョン・レノン・ミュージアム(2009.04.29)
- 20%OFFのCDでジャズを聞く(2008.12.23)
- SHINE A LIGHTを六本木で観る(2008.12.07)
- ブラック アンド ブルーとメモリーモーテル(2008.09.21)
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 【新刊】エクストラ・レッスンを作りました(2011.02.02)
- 「ちえの木の実」は、いまクリスマスブックフェアです(2010.12.19)
- 浜口陽三・植田正治2人展から水天宮へ(2010.09.05)
- 「奈良の古寺と仏像」、「屏風の世界」を見てきました(2010.07.24)
- 山種美術館で浮世絵に入門する(2010.07.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 古代蓮を鑑賞(埼玉県白岡町)(2011.07.16)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
- 雪景色@渋谷区(2011.02.15)
- 山田うどんの浮遊するうどん(2011.01.08)
「街」カテゴリの記事
- 逗子と金沢八景を結ぶ東急車輛専用線を歩く(2012.01.22)
- 田浦駅近くの米軍専用線廃線跡(2012.01.22)
- クマさん、間一髪! 横浜線菊名駅にて(2011.04.25)
- バレエ劇場附属バレエ学校の看板(2011.04.24)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ストーンズの映画をみたんですか?ドームでも、もの凄かったです。
ワタシは、初めてでしたが、勇気と元気をもらいました
長女は、
イタリアでもフランス、イギリス アメリカ
どこでも、行くようです。
いいな~~!一人モンは。いつでも、すぐに好きな事
できて~。
月曜日 画のお稽古 次は、クラス会の決算報告会
水曜日 新日本美術館のパーティー木曜日ダンス金曜日パソコン持込み、なんでこんなに忙しいのか??な~!
投稿: 上条 とき子 | 2008/12/07 23:58
ストーンズは映画でも良かったです。ミックもキースも身体の線が細いのにはあらためて驚かされました。60歳過ぎにはとても思えません。
お忙しいそうですが、風邪などひかないように気をつけてくださいね。
ところで写真のシャンデリア、オワンクラゲみたいに見えませんか?
投稿: 鉄と馬 | 2008/12/10 07:57
こんにちは。
映画見てきたんですね!羨ましい。
私の住むところは陸の孤島なので、DVDになるまで見れないかも(泣)
先日はブログのファンメッセージ?にも書き込み頂き有難う御座いました。
実はメッセージの機能を熟知しておらず
お返事出来ませんでしたm(_ _)m。
Denさんから直接記事up出来るよう、開店時より設定準備は出来てます。
が、まだ無理ということで保留しています。
同アドレスで携帯からも見れ、コメも可能なので、
機会ありましたら、手始めに直コメの方法をご指導お願いします<(_ _)>。
その前にパケット通信の契約に切り替えてもらわないとダメですけどね…。
投稿: DEN's supporter | 2008/12/10 15:50
映画を見るのがいいのは、画面が大きいことですね。DVDのほうがいいのは、自分の好きなときに見られること。
この映画は、DVDで何度も見たらそのつど違う発見ができるかも。キースのギターはいつ見ても格好がいいなと思いました。
投稿: 鉄と馬 | 2008/12/11 08:40