無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 京王線、車両故障で遅延 | トップページ | 代官山のイルミネーション »

2008/12/12

さすまた発見

さすまたは防犯用の道具として学校などでも使われているようですが、なかなか見る機会がありません。JR新宿駅構内の鉄道警察隊分駐所内にあるのを見つけて、思わず写真を撮ってしまいました。
撮影しているときは、警察の地図記号と同じだな、と思って感心していましたが、考えてみれば違いましたね。
さすまたが図案化されているのは消防署の記号でした。
P2008121101
さすまたを見ると、大岡越前とか捕物帖ドラマなどを思い出します。でも、こんな道具が活躍しないほうがいい世の中ですね。

« 京王線、車両故障で遅延 | トップページ | 代官山のイルミネーション »

趣味」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

JR」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さすまた発見:

« 京王線、車両故障で遅延 | トップページ | 代官山のイルミネーション »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30