無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 渋谷の消えゆく風景 | トップページ | 8ミリ映写機の復活 その2 »

2008/12/23

20%OFFのCDでジャズを聞く

会社からの帰り道、ふらふらと恵比寿のatreへ入る。
さらにふらふらとTea for Two Records ヘ。ここの店名は Records だけれどレコードを売っているかどうかは知りません。
ロック、ジャズと見ていくと、おなじみのジャケットが目に飛び込んできました。
20%OFF!
すべてLPでは持っているにせよ、こんなところで出会ったのも縁と購入するつもりになり驚いたのが、定価1100円だったこと。20%OFFなら、3枚買っても3000円でおつりがくるではないか...
P2008122310
内容にくらべて安すぎるような。確かにレコードも少し安めの定価(2000円くらい)だったような記憶がありますが、それにしても1枚880円ですから。ファミレスのランチと同じくらいの値段だと思うと、本当に不思議です。
自分にとってはどちらも大事なものですが...

« 渋谷の消えゆく風景 | トップページ | 8ミリ映写機の復活 その2 »

音楽」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20%OFFのCDでジャズを聞く:

« 渋谷の消えゆく風景 | トップページ | 8ミリ映写機の復活 その2 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30