くるぶしソックスと再会
今日は感謝と感動したお話を。
渋谷区のトレーニングジムに時折行って、2時間くらい身体を動かします。10日くらい前に行ったときに更衣室にソックスを片方忘れてきました。翌日、洗濯しているときに気がつきましたが、あれっとは思いましたがまっいいかという感じでした。なにしろ無印良品で3足980円とか、そんな感じのものだったので。
さて、去る日にジムに行ってみると忘れ物掲示板に「くるぶしソックス片方 ベージュ」と書かれています。あらあら、これは私のものに違いないと受付の方に伝えるとロッカーの中から出してくれました。
まさに私の忘れたソックスです。
しかも洗濯されていました。
いやぁ、申し訳ありませんというところです。掲示板を見て最初に思ったのは、あのまま保管されたら臭くなっちゃうよ、でしたが、ちゃんと洗濯されて四つ折りにたたまれていました。
渋谷区サービス公社のみなさん、お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
というわけで帰宅後、くるぶしソックス再会シーンを撮影。
右側が洗濯していただいたほう、左は私が洗濯したものです。
ところで私はこのタイプの靴下をスニーカーソックスと呼んでいましたが、くるぶしソックスとも言うんですね。くるぶしソックスのほうが、なんだかかわいらしいですね。
« 近場の鉄で北斗星 | トップページ | 山ノ神沼の夕暮れ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 飛田穂州の「熱球三十年」を読む(2010.07.21)
- くるぶしソックスと再会(2008.11.28)
- 浅草でダンス、ダンス(2006.07.21)
- アマチュアメダルテスト(2005.03.22)
- ラグビーってマイナーなのかな? どうです海老沢さん!(2005.01.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2012年もよろしくお願いします(2012.01.01)
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 「未来をつくるBOOK」を紹介します(2011.11.25)
- 実家の庭にて(2011.08.29)
- 紫陽花の花、いろいろ(2011.06.21)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 古代蓮を鑑賞(埼玉県白岡町)(2011.07.16)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
- 雪景色@渋谷区(2011.02.15)
- 山田うどんの浮遊するうどん(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント