無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 護謨??? | トップページ | 銀色橙帯・橙色の電車 »

2008/10/26

再び釣りに挑戦してみた

少し前の記事で釣りをしてみたことを書きましたが、また、やってみました。
前回行った山ノ神沼から田んぼへつながる用水路で釣りをしている親子を見かけたので、今回はそこでやってみます。16時過ぎからはじめたので、あんまり時間はありません。
しかし、釣れました!
P2008102601
いちばん大きいのが10センチくらいでしょうか。途中で小学生くらいの地元の男の子がやってきてバケツをのぞきこんだので、この魚は何だろう? と聞いてみたら鯉の小さいのと言っていました。よく見たら、確かに口のところにヒゲがありました。
釣った魚を触ると手に魚のにおいが残ります。魚と草いきれがまじりあったような匂いは、けっしていい香りではありません。でも、忘れていた匂いですね。手を洗ってもなかなか落ちません。
P2008102602
こんな小さな農業用水でしたが、小学生時代に戻ったみたいでした。

« 護謨??? | トップページ | 銀色橙帯・橙色の電車 »

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再び釣りに挑戦してみた:

« 護謨??? | トップページ | 銀色橙帯・橙色の電車 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30