無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 一眼レフでフェアーウェイを撮影 | トップページ | 上野公園を歩き大琳派展へ »

2008/10/13

季節はずれのひまわりと秋の鉄塔

今日の午前中はすばらしい秋晴れでした。朝の早い時間に東北線で写真を撮った後は、ちょっとした用事をすませるために出かけました。いつも止める駐車場が珍しくいっぱいだったので、離れたところに。そこで、季節はずれのひまわりに出会いました。
10月も半ばになって、まだつぼみまでつけているひまわりがあるとは...
P2008101224
ひまわりの後ろで、青空に向かって大きな鉄塔が立っていました。屹立という言葉がぴったりです。
この形は、たしか男性型鉄塔というはずです。「鉄塔武蔵野線」(銀林みのる著)で、そんな風に書かれていたことを思い出しました。

« 一眼レフでフェアーウェイを撮影 | トップページ | 上野公園を歩き大琳派展へ »

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 季節はずれのひまわりと秋の鉄塔:

« 一眼レフでフェアーウェイを撮影 | トップページ | 上野公園を歩き大琳派展へ »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30