無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 薄暮に貨物を撮る | トップページ | 今年もあいづを撮る »

2008/07/14

夏の花々 Part2

昨日に続いて、夏の花たちです。これは実家の近所の畑に植えられていました。
最初の写真はグラジオラスで、これは私でもわかります。
P2008071401
燃えるような色でした。次の2枚はどちらも淡い紫色が床しい感じです。どちらもあまり見たことがない花ですが、新しい品種なのでしょうか。
P2008071402 P2008071403
もともと畑だったところなので、振り向けばトマトが植えられています。まだ赤く熟していませんが、いつ頃収穫なのでしょうか。市場に出すときには熟さないうちに収穫すると言いますが、このままあと2週間もしたら真っ赤に熟しておいしいでしょうね。
P2008071404
でも、これは花ではありませんでしたね。

« 薄暮に貨物を撮る | トップページ | 今年もあいづを撮る »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の花々 Part2:

« 薄暮に貨物を撮る | トップページ | 今年もあいづを撮る »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30