雪の宇都宮線でEF651059に出会った
雪が降るということは知っていましたが、5時半くらいに目が覚めたら予想外の大雪。私の家の周りでもここまで積もるのは久しぶりです。こんな雪と休日が重なることはめったにないので、午前と午後、少しだけ撮影しました。ただし寒いので、車の中からが中心です。
午前中は11時ごろのこの1本です。EF65なのはわかりますが、ダイヤが乱れていたようで列車番号はわかりません。
午後も4時ごろになると小降りになってきました。まずは5571レ。
続いて意を決して、陸橋の上まで歩いていきました。靴がびしょぬれです。
上っている途中に来た、たぶん621M。
続いて5593レ。EF651059号機でした。こんなときに出会えるとは、私にもツキが回ってきたかもしれません。
こんどは反対側に回って、スペーシアきぬがわ6号。
ここまで撮影して、かなり寒く暗くもなってきたので車に戻ります。ラジオを聴きながらせっかく来たのだからとカシオペアを待ちます。ところがぼんやりしていたので、真横の写真になってしまいました。ISO1600でも露出不足気味ですが、雪景色はめったに撮れないので、いいかなと思っています。
(写真はすべて白岡~新白岡で撮影)
« いづみや食堂のA定食 | トップページ | 新線新宿のスタンプ台 »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 古代蓮を鑑賞(埼玉県白岡町)(2011.07.16)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
- 雪景色@渋谷区(2011.02.15)
- 山田うどんの浮遊するうどん(2011.01.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 雪の宇都宮線でEF651059に出会った:
» 今話題のエヴァンゲリオン [金儲け道,雪の宇都宮線でEF651]
全ての人の心の中にエヴァンゲリオン初号機が存在する。「泣け、14歳。」未曾有のEVA体験、ここに始まる。
下のリンクをクリックできます↓
★ヱヴァンゲリヲンDVDはこちらです★
リンクです↑
庵野秀明総監督をはじめ、旧世紀版「エヴァ」のメインスタッフを総動員、かつ新規若手スタッフを追加して全新作された新劇場版。映画館は満席・立ち見が出、旧世紀からの30〜40代ファンのほか、家族連れ、若いカップルも見られた。
... [続きを読む]
コメント