なつかしの583系ひばりを撮る
懐かしい583系のひばりが地元を走るというので、近場で撮影しました。土曜日は家の都合で無理だったので日曜日の下りを狙いました。
白岡~新白岡のよく行く場所に10分前くらいに到着。架線柱ごとに点々と数人ずつのファンが陣取っています。さすがに583系の威力はすごいです。時間的に北斗星4号と被るのではないか心配でしたが、案の定、危ないところでした。いつもだったら歓迎される北斗星ですが、今日ばかりはお邪魔という感じでファンというのは勝手なものです。
(私も含めて)
仙台方は文字のみ、上野方は絵入りのヘッドマークでしたね。今度はぜひはくつるで復活してもらいたいものです。
この記事から次の方にトラックバックを送りました。
Kaz-T さん
TOMOの鉄日誌さん
« 小山まで小旅行!? | トップページ | 赤羽で有馬記念を考える »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 古代蓮を鑑賞(埼玉県白岡町)(2011.07.16)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
- 雪景色@渋谷区(2011.02.15)
- 山田うどんの浮遊するうどん(2011.01.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: なつかしの583系ひばりを撮る:
» リバイバル運転 「ひばり」号 [Kaz-T's blog レインボーライン]
今日は、かつて上野から仙台を結んでいた特急列車「ひばり」号のリバイバル運転が行な [続きを読む]
コメント