朝と晩にスペーシア
新宿から鬼怒川まで東武のスペーシアが走るようになって、JRとは雰囲気の違う車両を時々見かけることが楽しみになりました。
今朝は通勤途中で日光1号と出会いましたが、いつもの485系ではなくスペーシアでした。485系が検査のときは代走するということは聞いていましたが、実際に見かけたのは2回目です。これは朝から縁起が良いわいと思いました。
夜になって池袋の駅に立っていると、ホームに回送の掲示が出ていました。
何が来るのかと見ていると、またまたスペーシアが来ました。こちらは8時過ぎに新宿あたりでよく見かける回送ですが、JRの駅で朝と晩の2回、東武の車両を見たのは初めてです。
明日はなにかいいことがあるかもしれません...
« みたび、オムライス | トップページ | 「ホリデー快速むさしの」と出会う »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2012年もよろしくお願いします(2012.01.01)
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 「未来をつくるBOOK」を紹介します(2011.11.25)
- 実家の庭にて(2011.08.29)
- 紫陽花の花、いろいろ(2011.06.21)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント