新宿駅のスーパービュー踊り子
観光地からの特急列車が到着した休日の夜のホームは、楽しい時間を過ごしてきた人々の余韻と休みが終わってしまったという寂寥感が混ざり合っています。そして私のようにどこに行くということもなく休日を過ごしてしまい、いま新宿駅にやってきて帰りの電車を待っている人も少なくないかもしれません。
ちょうどホームにスーパービュー踊り子がやってきました。お客さんが降りてしまったあと、なんとなく客席や運転台をのぞきこみたくなるのは、見慣れない電車への好奇心なのか、それとも旅に出られない悲哀を少しでもなだめようという無意識の行動なのか。
スーパービュー踊り子の運転台の大きな窓に映る青い影は、タカシマヤタイムズスクエアのネオンでしょう。振り返ると、それに加えて東急ハンズやNTTドコモのビルが夜空にくっきりと浮かんでいました。
休日のせいか、ホームに待つ人々の姿もまばらです。
« 春の飛行機雲 | トップページ | 高田馬場でレッドアローを見送る »
「趣味」カテゴリの記事
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
- おでこがかわいい京成電車(2012.09.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 笹塚駅より富士山を望む(2011.12.04)
- 古代蓮を鑑賞(埼玉県白岡町)(2011.07.16)
- 元荒川八幡橋の3色の桜(2011.04.19)
- 雪景色@渋谷区(2011.02.15)
- 山田うどんの浮遊するうどん(2011.01.08)
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント