無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« おつとめ 祭り | トップページ | 大宮駅のED75 »

2007/02/04

立春の日の梅(地元にて)

冬というのに暖かな日が続きます。今日は朝から試験のために出かけてお昼に自宅に戻りましたが、帰り道に鮮やかに咲いた梅の花を見つけました。きっと数日前から咲いていたのでしょうが、出勤のときにはちょうど背中の方向になり、帰りは夜なのでいままで気がつかなかったみたいです。
同じ道でも、少し行動パターンが変わると見えてくるものが変わってしまうものなのですね。今朝はゆっくりできなくて少しばかり不満だったのですが、帳消しになったかもしれません。
Imgp07020401
ところでとても鮮やかなピンク色の花ですが、まさか桃っていうことはないですよね。

« おつとめ 祭り | トップページ | 大宮駅のED75 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立春の日の梅(地元にて):

« おつとめ 祭り | トップページ | 大宮駅のED75 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30