無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 池袋でE531系を目撃 | トップページ | 東京の西で115系を撮ってみる »

2006/05/03

思い出の場所でスペーシアを撮る

4月最後の日曜日は初夏らしい日でした。東北線をさかんに撮影していた中学生時代によくはつかりひばりを見に行った場所へ、久しぶりに行ってみました。当時はとても考えられなかった東武との相互乗り入れによるスペーシアを撮るのがメインでしょうか。
その頃にはなかった陸橋に登ると、先に撮影されている方がいました。そこそこ撮影地として認知されているようです。
しばらくするとスペーシアが...
Img06050101
陸橋がまだなかった時は、一面の田んぼのなかを走り抜ける長い編成の特急や貨物列車を真横から眺められるところでした。そうこうしているうちに団体専用車が下っていくのに遭遇、あずさ色を東北線で撮ったのは初めてで、ちょっと得した気分です。
Img06050106
そのあとは地上に降りて、線路際で北斗星EH500きぬがわを撮影。家が以前より増えているような気がします。線路際の方が、いかにも鉄道写真を撮っているような気分になれますね。
Img06050102 Img06050103 Img06050104
夕方は、上りの足利藤まつり号を撮影。編成が短いのが玉にキズ! ですが、国鉄特急色で昔を彷彿とさせる姿です。そういえば交直車ばかりの東北線の特急のなかにあって181系ボンネット車で走っていたくろいそという特急を思い出してしまいました。
Img06050105
いろいろなことを思い出しながら、だらだらと撮影をしましたが気持ちの良い1日でした。書き忘れていましたが、場所は白岡~新白岡です。

« 池袋でE531系を目撃 | トップページ | 東京の西で115系を撮ってみる »

旅行・地域」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思い出の場所でスペーシアを撮る:

« 池袋でE531系を目撃 | トップページ | 東京の西で115系を撮ってみる »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30