オレンジ色の帯をつけた大井町線
昨日、仕事で移動中に前面にオレンジ色の帯をつけた東急大井町線の車両に出会ったので思わず見入ってしまいました。二子玉川の駅でちょうど並んだところを1枚撮影。オレンジ色のグラデーションは思いのほか明るくきれいですが、ちょっと東急らしくないかなとも思いました。いずれ慣れるでしょうけれど。
大井町線と田園都市線の直通運転開始を表すシールもあるので、なんとなくつくばエクスプレスや横浜市営地下鉄を連想します。誤乗防止のためということですが、ドア脇にシールを貼るだけでなく、前面の帯の色まで変えてしまったの結構大胆ですね。
このことを知るきっかけとなったKaz-Tさんのblogにトラックバックを送っています。
« 日光街道の美しい杉並木 | トップページ | 鉄道コレクション第2弾、購入 »
「鉄道」カテゴリの記事
- ひさしぶりの投稿(2020.07.31)
- ホリデー快速富士山3号を撮る(2013.09.08)
- 新宿駅でムーンライトえちご(2013.08.10)
- 東武スカイツリートレインを撮影(2012.11.18)
- だんだん消えていくんでしょうね、EF64と211系(2012.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント