無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 一方通行の踏切 | トップページ | 都会の真ん中、新宿1号踏切 »

2005/06/11

ありがとう両毛線

IMGP060901仕事で前橋に行ったところ偶然ヘッドマーク付きの115系に出会いました。115系を見るのは久しぶりだったので、とても懐かしい気持ちです。なんといっても高校生のころ、毎日通学に利用していた電車ですから人一倍親しみを感じます。
IMGP060904ヘッドマークのほうは「ありがとう両毛線開通115周年」と書いてあります。「ありがとう...」という言い方は流行なのか、山手線から205系が引退するときのヘッドマークも「ありがとう205系」でしたね。ところで両毛線開通115周年のほうは、特別に盛り上がっているわけではないようでした。115周年というのもなんだか中途半端です。きっと数少なくなった115系と115周年をかけたんでしょう。
「両毛線も全通してから115年になるのかぁ、う~ん、そうだ115系に115周年のヘッドマークをつけたら面白いかも...、それにつられてマニアが来れば話題にもなるし、売上げも伸びる」みたいな会話が新前橋の車庫で交わされたりしたんではないかな。だとしたら、私、引っ掛かっていますね。
ちなみに写真の車両はクハ115-1134です。

« 一方通行の踏切 | トップページ | 都会の真ん中、新宿1号踏切 »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ありがとう両毛線:

« 一方通行の踏切 | トップページ | 都会の真ん中、新宿1号踏切 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30