無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« 日暮里の踏切と高架を走る京成線 | トップページ | 渋谷の地下を走る怪しい台車 »

2005/05/10

南千住のミニSL

IMGP0509南千住の駅におそらく40年ぶりくらいに行ってみたら、昔の駅裏にあたる隅田川貨物駅脇にLaLaテラスというショッピングモールができてました。歩いていてあまりのマンションの多さにびっくりしていたところでしたが、これにはさらに驚かされました! 大きなスーパーを中心にTSUTAYAやABCマート、おいしそうなパン屋さん、ユザワヤに100円ショップ、1000円の床屋さん、私の商売に関係があるかもしれない本屋さん、新生銀行のATMまであって「オゥーッ」と思っていたら、経営はららぽーとなんですね。だからLaLaテラス。案内によれば自転車置き場に自動自転車空気入れまであって至れり尽くせりです。
さらに土日祝日にはミニトレインを運行しているということで、ちょうど出会いました。炭水車付きの機関車に3両の客車がついて、なかなかよくできています。音もそれらしいし、もちろんレールはなくてタイヤで走っていますが、人が行き来しているモール内を時速2キロくらいで1周するので、結構楽しめそうです。運賃(?)は300円です。

« 日暮里の踏切と高架を走る京成線 | トップページ | 渋谷の地下を走る怪しい台車 »

育児」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南千住のミニSL:

« 日暮里の踏切と高架を走る京成線 | トップページ | 渋谷の地下を走る怪しい台車 »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30