無料ブログはココログ

おすすめの本

お願い

  • 当ブログではコメントおよびトラックバックは、承認制をとっております。不快な念をお持ちになる方もいらっしゃると思いますが、記事内容に関係のないスパムコメントやトラックバックが多いためですので、ご了承をお願いします。なお、明らかに記事内容と関連がないと判断したコメント、トラックバックは削除いたします。

« アマチュアメダルテスト | トップページ | 早稲田大学にて »

2005/03/25

都営新宿線の新車

いろいろな記事で話題になっている都営新宿線の10-300系ですが、やっと撮影することができました。通勤に利用する路線なのになかなか出会わず、たまに行き会うとカメラを持っていないやら、遅刻寸前などで間が悪かったりしていました。
IMGP0000
確かに先頭車両だけが新車というのは不思議な感じですね。とくに2両目が2段窓だと余計です。いまひとつあか抜けていなかった新宿線のイメージアップにはなりそうですが。10-000系と順次置き換えられていくようですが、この新旧取り混ざった編成はしばらくは「名物」になりそうです。
IMGP0001別の日に上の写真と反対側先頭車両の連結面を撮った写真ですが、かなり車体の高さが違うし、窓の形も違いますね。
次の機会には多摩川線内で撮ってみたいところですが、ダイヤ改正で都営車の京王線乗り入れが減るという話なので、望み薄かもしれません。


« アマチュアメダルテスト | トップページ | 早稲田大学にて »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都営新宿線の新車:

« アマチュアメダルテスト | トップページ | 早稲田大学にて »

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30